忍者ブログ
「いつか見た夢のような世界」を作り出す 和風手品師izumaのブログ
11
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 管理画面

    [PR]

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    バンコクへ行ってきました* SIAM STREET WORLD COMPETITION

    12/16-23はタイのバンコクへ行ってまいりました*

    大道芸フェスティバル、SIAM STREET WORLD COMPTITION 2015に参加させていただきました!
    初めてのバンコクでのショウ。


    (お写真:Vijak Oskさんより*)

    バンコクのお客様はものすっごく温かかったです。。
    フェスティバルは夕方前から始まって夜まで行われて、本番は1日3回×2日。
    バンコクの夜はとっても気持ち良かった…*



    (お写真:Vijak Oskさんより*)


    (お写真:パフォーマーSYO!さんが撮ってくださいました!)

    私のアクトはいつも大道芸でやっている、琵琶をがんがん響かせて19を使って新内の小唄な、かなり和風強めの赤い子。
    やる前は、こんなにがっつり和の音でいいのかしら、海外だしイベントのJpop寄りの方が受け入れられやすいかしら、と迷ったのだけど。
    一発目でがっつり和の曲でやったら、想像よりずっとお客さんが好反応を下さって好いてくださって、そのまま和曲でつっぱしりました。
    国が違っても、まんなか通じてくれるの、嬉しかったぁ。。


     
     
    (お写真左下:Hi2さんが撮ってくださいました!)((お写真他3枚:Putchong Uthayopasさんより*)

    タイの方々の感覚がとても日本人と近いからかもしれないけれど。
    なんだかタイに居ても、ってカルチャーギャップ感じることが本当に少なかった気がする。
    皆すごく温かで優しくて好意的で、日本に居る時のまますごくリラックスして過ごせる土地。

    終わった後に[Great Show!]ってたくさんのお客様がお声掛けくださって
    お写真も一緒に撮ってくれて
    日本に帰ってからも多くの方が「Siamで見たよ!」ってメッセージと写真を送ってきて連絡をくれて。
    とても嬉しかったです。


                
    (お写真:Vijak Oskさん/Putchong Uthayopasさん/アーンさんより*)
    タイで見てくださったお客様がとってくださったお写真*


    演技後のご挨拶は日本語と英語とタイ語ごちゃまぜ。笑
    タイ語は通訳の女子達と、偶然出会ったさらにその友達の女の子&日本からの留学生さんに、マンゴー屋さんでお茶しながらタイ語を頑張って教えてもらいました*

     
    マンゴー屋さん、マンゴタンゴ! ↑タイ語教えてもらってる*

    皆「izumaさんなら投げ銭お願いする時、なんて言ったらいいかなぁ」「空気が崩れないような柔らかい表現がいいかなぁ」って考えてくれて。
    結局、「ぺんかむらんちゃいはぁいどぅあいかー(応援してください)」という言葉を、教えてもらいました。
    この言葉を言った時のお客様からのあたたかい反応がとても嬉しくて、皆親身に考えてくれてありがとうって、言うたびに思ったよー*

     

    フェス中ずっと通訳&アテンドでご一緒してくれたTongちゃん!!

    リハ日にはマンゴー屋さんに連れてってくれて、
    そのあとタイパンツ探しに案内してくれて、
    本番2日間は一日のすべての回が終わった後に一緒にご褒美スイーツを食べ、
    最終日はお仕事もないのにホテルまで見送りにわざわざ来てくれてお土産買うの手伝ってくれて。


    ホテルで別れ際ラスト写真〜

    かと思いきや。
    まさかの空港まで来てくれてたというサプライズ!!

      
    こっち側から!(左) あっち側から!(右)


    なんだろう、女子同士ならではを満喫した気分。笑
    Tongちゃんが一緒してくれたおかげですごく楽しい数日間でした。
    Tongちゃんはものすっごく気配り上手さんで細かなことまで気づいてくれて、おかげさまでここが海外だということを忘れそうになるくらいスムーズにショウの進行・準備ができました。
    この通訳のお仕事は初めてって言ってたけれど、ベテランさんみたいな気配り上手さんっぷりで、私はすっかり頼りっぱなしでした。

    それに他のパフォーマーさんを一緒に見に行くとすっごく楽しそうに沢山笑って沢山歓声をあげてくれて、そんなTongちゃんを見てて私が嬉しくなったよ。
    可愛い女子とデートする男子の気持ちが少しわかってしまった気分でございました。笑
    Tongちゃんとご一緒できて幸せでした(*ノノ)

     
    ご一緒させていただいたMUTEさん(左)と、Duoさん(右)!


    素晴らしいMCのお姉さんと、Tongちゃん*

      
    皆と!!  そして本部テントがあるところの芝生はとっても気持ち良かった!





    今回は観光も少し*

    初日に行ってきたワット・ポー!
     
       

    夕方でとっても綺麗でした。時間があれば何時間でもいられそう。


    最終日は皆で、タイとミャンマーの境にあるクウェー川鉄橋へ。
    とても綺麗で気持ちの良い場所だったけれど、話を聞いたら旧日本軍が捕虜に命じて作らせたものだそうで、このためにたくさんの捕虜が亡くなったそう。

     
      
    鉄道は現在も使われているのですって。
    下の2つは亡くなられた方の墓地と、お昼をたべました水上レストラン。


    普段なかなかご一緒できない&畏れ多くてお声掛けしていいかどきどきしてしまうような先輩方とお話させていただける機会にもなって、すごく嬉しかったです。
    お話をきけて沢山刺激になったし、学ぶことも多く。
    こういう時間をいただけることがとてもありがたい。。



    なんだか、もっと頑張りたいなー!もっとブラッシュアップしたいなー!ってそういうエネルギーをもらった数日間でした。

    素敵な機会を下さった運営の方々、
    ご一緒させていただいたパフォーマーの皆様、
    楽しい時間とサポートをくださったスタッフの皆さま、
    あの時間を一緒に過ごしてくれた、タイの皆様

    本当にどうもありがとうございました。
    またきっと、タイに行けるよう、頑張ります!!!


    (お写真:SEOPPIさんが撮ってくださいました!)




    PR

    お名前
    タイトル
    文字色
    URL
    コメント
    パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    非公開コメント
    [227]  [225]  [226]  [224]  [223]  [222]  [220]  [219]  [216]  [215]  [213
    プロフィール


    「いつか見た 夢のような世界」を作り出す和風手品師
    その世界はどこか儚く、美しい



    名前:
     izuma
    公式HP:
    http://www.magic-izuma.com
    特技:
     手品・ジャグリング・舞台
    経歴:
     色彩やストーリーに重きを置く手品師。
    幻想的な世界観と表現力が評価され、文化庁芸術団体主催「Magic of MAGIC」やアジア大会に出演。
    2011年にはマジックの世界大会FISMの日本代表となり、アジア予選に出場。
    東京都公認ヘブンアーティスト合格パフォーマー
    近年では香港・マカオなど海外の舞台にも出演。 その他ダンス・大道芸イベントなどでも活動の幅を広げている。

     過去出演舞台一覧

    お仕事・お問い合わせ・その他メールはこちらへ↓
    ヒトコト

    ごあいさつ

     手品師のizumaです。
    ここでは私のパフォーマンス活動のご報告や、普段の日記をふらふらと書かせて頂きます。
    どうぞ宜しくお願い致します。


    ヒトコト

     空想や魔法が大好きで、妄想を現実にするために舞台をしています。
    物を愛でるのが大好きです。こんな空間に居たいなぁという願望を舞台上で叶えるのが気持ちいいです。

     演技は私の一番好きなものを詰め込んで、てんこもりにしています。
    私のだいすきなものたちが、皆様にも少しでも愛でてもらえたら、嬉しいなと思っています。

    カウント





        ◆ graphics by アンの小箱 ◆ designed by Anne ◆

        忍者ブログ [PR]